会社を知る
共和の取り組み

輪ゴムや粘着テープなどの包装資材、自転車関連の輪界用品、医療用品をお客さまに提供する当社は、2023年に創業100年を迎えました。
1923年の創業以来、常に技術革新に力を注ぎ、環境に合った製品づくりと品質保証により、着実に実績を伸ばしています。

『謙虚に、志は高く』
新しい製品を生み出すためには、つねに一歩先を見ていないといけません。
「今必要とされているものは何か?」ではなく、「次世代で必要とされるものは何か?」という視点です。
共和の各種最新設備が開発をサポート。
そして何よりも、共和自慢のエキスパートたちが居てくれるから一歩先の製品開発が叶っています。

独自の技術はもとより国内外の関連各社とも連携し、世界的視野をもって新製品の開発・製品づくりを行い、「安全、安心、信頼、環境、健康」に配慮した製品の提供で、広く社会に貢献することを願っています。
事業内容
包装

幅広く活躍する豊富な品種
輪ゴム【オーバンド】・ワイヤー入り結束材【ビニタイ】は当社が生み育ててきたブランド。当社の代名詞とも言えるこのブランドは、常に高い市場占有率を誇っています。
各種パイロン粘着テープは、事務用から包装機械用のカートンシーリング粘着テープまで、あらゆる用途に対応した商品が揃っています。
電材

世界の規格に合格した品質
ミリオンブランドの各種電線用品は、それぞれにUL、CSAなどの海外規格を取得し、その優秀性が認められ、世界各国でグローバルな活躍をしています。
電材・配管用品には埋設管標識をはじめ、各種のミリオン工業用テープがあり、それぞれ安定した品質を提供しています。
輪界

快適な走行は、共和と一緒に
安全で耐久性にすぐれ、洗練された商品がずらりと顔を揃えています。
タイヤ、チューブでは自転車用をはじめ、モーターサイクル、ゴルフカート、産業車両まで、機能性に溢れる商品が勢ぞろいしています。
医療

医療の現場を足元から支える
医療現場に求められる製品の提供を目指し、"skinix(スキニックス)"ブランドを立ち上げ、研究開発に積極的に取り組んでいます。医療用テープ、除塵対策用粘着フロアマット、各種ディスポーザブルグロープ、スポーツケア用品などを取り揃え、みなさまの要望に広く応えています。
ウェルネス

ココロとカラダの健康をサポート
絶えず変化を続ける一般消費者市場のニーズにタイムリーにお応えし、世界で競争できる体質づくりと、高い技術力・確かな品質を軸に、当社工場生産の強みを活かした製品づくりを行っています。専門性を極めた義歯用製剤と薄膜ウレタンフィルム加工技術で、つねにお客様の視点に立った新製品の開発を進めています。